Londonを中心に、世界のあちこちからの写真を載せていきます。更新はゆっくりです。
by londonphoto
最新の記事
バンコク逍遥(2017年12月) |
at 2017-12-17 19:33 |
モロッコの旅(5) マラケシ.. |
at 2017-12-06 07:49 |
モロッコの旅(4) サハラ砂.. |
at 2017-12-05 15:52 |
モロッコの旅(3) サハラ砂.. |
at 2017-12-05 06:19 |
モロッコの旅(2) 青の丘 .. |
at 2017-12-03 19:33 |
カテゴリ
全体著書
ロンドン - 日常
ロンドン - 観光地
ロンドン - 美術館
ロンドン - イベント
イギリス(ロンドン以外)
バレエ
ナミビア
フランス
オーストリア
ドイツ
イタリア
スロヴェニア
タイ
トルコ
オランダ
モロッコ
ヨルダン
ウズベキスタン
日本
ロンドンオリンピック
ポートレート
旅行
写真練習帳
その他
未分類
以前の記事
2017年 12月2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
お気に入りブログ
miu'z journa...By The Thames
1*ときどき*5
jinsnap (web...
好きな写真と旅とビールと
(=^・^=)の部屋 写真館
パチプロ!デメタン
光の贈りもの
いんちきばさらとマクガフ...
風歩記
n e c o f l e x
✿happiness✿
パトローネの中
是和道哉 万事快調ときどき鬱
PHOTRESBIENNE
外部リンク
タグ
ロンドン バンコク カルロス・アコスタ タイ イギリス アレッサンドラ・フェリ 不思議の国のアリス(バレエ) マシュー・ゴールディング ドイツ くるみ割り人形 ウィーン フランチェスカ・ヘイワード ナターリア・オシポワ ウェイン・マクレガー ゼナイダ・ヤノウスキー オーストリア モロッコ ケネス・マクミラン 白鳥の湖 崔由姫その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ウィーン逍遥 〜 その4

市東部のシュトゥーベン地区の大学から始まった行進は、市街を西へ進んで今のカフェ・セントラルの向かい側にある、下オーストリア議会まで続きました。(普通に歩いて30分もあれば着くくらいの距離です。)ここでメッテルニヒ追放や発言・出版の自由などが要求されて、そこへ市壁外に住む多数の労働者が呼応して革命につながったというのが当時の筋書きです。
とはいえ、この革命も最後は一体誰が何を要求しているのかあやふやになるうちに、反革命勢力に一掃されてしまいます。ハプスブルク家の支配は結局続き(そもそもウィーンの市民は王制打倒を望んではいませんでした)、世界史でも稀に見る、何が目的だったのかよくわからない革命が出来上がったのでした。まあ、シュトラウスの「こうもり」のお国柄と言えば、それだけのことなのかもしれません。
ということで、このルートを歩いた後は、ただ自由に街中を歩き回りました。



ちなみにショパンはここウィーンでは、最初の演奏会こそ成功させたものの、結局は音楽界に受け入れられることなくパリに活動の場を移してしまいました。
このコールマルクトというのは、つながっているグラーベン通りや、その先に延びるケルントナー通りと一体になって、ウィーン随一の繁華街となっています。観光客が一番多いエリアの一つで、有名なカフェのデーメルもここにあります。







シュテファン大聖堂が見えてくれば、ケルントナー通りです。

しつこく続きます。
by londonphoto
| 2017-03-19 18:32
| オーストリア